印刷通販を注文するなら知っておきたい基礎知識

分かっているようで分からない印刷の基礎知識やもっと理解することで今後の印刷データの作り方が変わるかも?

そんな情報を紹介していきます。印刷物を作るときの知識としてお役立てください。

vol.30
チラシデザイン作成術03

チラシに効果的なフォントの選び方

チラシに合うフォントとは?

フォントとは同じ特徴や様式で文字を形成したもので、字形の特徴にさまざまな一定の共通した特徴のあるデザインのことを「書体」といいます。

フォントには大きく分けて「和文フォント」と「欧文フォント」があります。和文フォントとは日本語のフォント、欧文フォントとはアルファベットのフォントのことです。

さらに、和文フォントには「ゴシック体」と「明朝体」に分けられます。

欧文フォントには「セリフ系書体」と「サンセリフ系」「スクリプト系書体」に分けられます。

その他にも筆文字や手書き風のものもあり、効果的なフォントを選ぶためにフォントの特徴を知り、チラシのイメージに合わせて選択する必要があります。

フォント種類
力強さや読みやすさを重視するならゴシック体やサンセリフ系がおすすめ
ゴシック体
サンセリフ

ゴシック系は、線の太さが均等で角ばっているため読みやすく力強い印象を受けます。

他にもゴシック系のイメージとして「カジュアル」「元気」「親しみやすい」などがあります。文字にインパクトを与えたいデザインや道路標識、案内板など、パッと目についてほしい文字に活用することが多いです。

まじめさや高級感を演出するなら明朝体やセリフ系を選ぼう
明朝体
セリフ

明朝系は横線と縦線の太さが違い、メリハリのある文字です。ゴシック系よりもトメ、ハネが分かりやすいため筆文字や手書きに近いイメージです。

明朝系は「まじめ」「固い」「堅実」なイメージがあるため「信頼感」や「高級感」「落ち着いた」印象を与えたい時によく使われます。書籍本や広告の見出しなどによく利用されています。

個性的なフォントでチラシのイメージをわかりやすくする
個性的なフォント

フォントには筆文字風や手書き風、さまざまなフォントがあり、ゴシック体や明朝体にはない個性があります。また、欧文フォトの手書き風文字は「スクリプト系書体」といいます。それぞれの書体の個性を見極めてチラシの印象に合うフォントを選ぶことでより伝えたい情報をイメージしやすくなります。

チラシに使う文字のウェイトとサイズ

チラシにはタイトルや見出し、他にも商品の説明などのキャプションや価格などの文字があります。それらを情報が正しく伝わるように自然に読める流れをつくる必要があります。視線の流れを導くには各要素の、文字サイズやウェイト(太さ)で変化をつけるのがポイントです。

フォントの名前の後ろの「L」「B」「H」、「W3」「W6」等は太さを表しています。

太い文字は目立たせたいタイトルや強調したい価格などに使い、細い文字はキャプションやリードコピーに使うとメリハリがあり、情報を効果的に伝えることができます。

■ 同じ書体でフォントの太さの違いの比較

太い文字の方がどっしりとしていてインパクトある。細い文字は、繊細で頼りない印象。

太さの比較
■ 小さい文字の場合で太さの違いの比較

小さい文字で線が太いと文字がつぶれてしまい画数の多い感じなどは読みづらくなってしまいます。

小さい文字太さの比較

チラシ全体のバランスをみてフォントを選ぶ

文字一つ一つにこだわって選択したフォントをチラシ全体的として見ると、フォントの形状にこだわったために、読みにくくなってしまったという場合があります。情報の伝わりやすさを重視し、チラシとしてのイメージ方針をしっかり決めて全体のバランスを見て選びましょう。特に個性のあるフォントを使う場合は全体に使うのではなくアクセントとして使うと効果的な演出になります。

■ フォントを変えた時の印象の比較

フォントの印象とチラシのイメージがマッチしているかトータルで考えよう!

フォント変えての比較
印刷通販JBFサポートセンター
おすすめ記事
Officeデータのモノクロ変換は注意しよう!

Microsoft Officeのデータをモノクロデータにする方法をご紹介しています。データの一部カラーが残っていると再入稿になる場合があります。

ビジネス封筒の基礎知識と注意点

ビジネスにおける封筒印刷の基礎知識と注意点について説明しています。サイズや形状に関する基礎から相手に送るときに気を付けたい宛名書きのポイントや印刷データ作成時の注意点を解説しています。

印刷用紙の「厚さ」はkgで表す?

印刷用紙厚さは「kg」で表します。印刷通販でご注文の際に紙を選ぶときに重要な知識です。基本を知ってチラシやフライヤー、冊子など仕上がりや加工、使用する用途によって適切な厚みを選びましょう。

私製はがき(ポストカード)をつくるときの注意点

私製はがき(ポストカード)をつくるときの注意点をご紹介しています。私製はがきを通常はがき料金で送るには作成時に注意したいルールがあります。その規定を理解してDMや挨拶状の作成に活かしてください。

フライヤーやDM、名刺に便利なQRコードの掲載の注意点

フライヤーやDM、名刺に便利なQRコードの掲載の注意点をご紹介しています。QRコードはスマホや携帯などのアプリで簡単にWEBサイトや連絡先登録などへの誘導することができるので大変便利です。

印刷塾バックナンバー
新規会員登録はこちらから

ようこそ、ゲストさま

ID

パスワード

パスワードを忘れた方はこちら
新規会員登録 ここまでできる!サービス" 自動見積りフォーム

オススメ・新商品

JBFでよく売れている定番商品 チラシ・フライヤー印刷について詳細はこちら 印刷+ポスティングの詳細
チラシデザインについて

商品メニュー

テンプレートダウンロード

たいせつにしますプライバシー

取り扱いカード

VEGETABLE OIL INK

サポートセンター

ページトップへ

ページTOPへ