印刷通販を注文するなら知っておきたい基礎知識
分かっているようで分からない印刷の基礎知識やもっと理解することで今後の印刷データの作り方が変わるかも?
そんな情報を紹介していきます。印刷物を作るときの知識としてお役立てください。
注目を集めたい!ポスターデザインのコツ
販促ポスターのデザインポイント
販促ポスターは商品やサービスをより多くの人に伝えることが目的です。そのためには「見る」人の目線になって何の情報が必要なのか、どうすれば注目されるのかを心掛けて作成することが必要です。
街中の風景の一つになっているポスターに気付き、情報を伝えなければならないため、沢山の情報を詰め込みすぎず、遠くからでも何を伝えたいのかを分かってもらう必要があります。そんなポスターのデザインのポイントをご紹介していきます。

人に気付いてもらうためには遠くからでも何が書いてあるのか分かるデザインを心掛ける必要があります。そのためには、何を一番に伝えるべきか情報を絞って掲載する必要があります。主役を決めることで見る人にダイレクトに伝わるので遠くからみたり、通りすがりで見たとしても伝えたいことをきちんと伝えることができます。

伝えることをシンプルにするためにも誰に伝えたい情報なのかを明確にしておく必要があります。ターゲットを絞り込むことでその情報を必要としている人の気になる情報やキャッチコピー、デザインの雰囲気や色合いを意識して作成することが出来ます。そうすることで商品やサービスを必要としている人が気付きやすいポスターをに近づくことが出来ます。

ポスターは印面が大きくなる分、情報を詰め込みたくなりますが、手元で見るチラシやパンフレットとは違い、掲示しているため沢山の情報を詰め込んでも全てを把握することは難しいです。
細かい案内情報を説明する用途で使う場合もありますが、販売促進としてのポスターの場合は載せる情報は厳選し、余白を持たせて、伝えたいことを簡潔に伝えることが必要です。

何を伝えたいのかが決まったら、デザインとして一番に目にとまるポイントを意識しましょう。新商品なら商品の写真や商品を伝えるための厳選されたキャッチコピー、新店舗オープンならどこにいつオープンなのか?など、一番に伝えたいことは大きく、その他の情報はできるだけ小さめにまとめると、デザインにコントラストを与え、人の目にとまりやすくなります。

チラシと同じことを伝えたいのだからチラシをそのまま大きくすればいいというのは、あまり好ましくありません。手元でみるチラシは細かな情報が掲載していても、じっくり見ることが出来ますが、ポスターは遠くからみたりするので簡潔な内容の方が本当に伝えたいことが伝わりやすいです。チラシのデータを活用する場合でも「ポスターの役割として必要な情報なのか?」を一度考えてからポスター用のデザインを作成した方が好ましいです。

目的別ポスターの活用法
店舗や街中へ貼るポスターは多くの人の目に触れる機会があるため集客や販売のアピール効果があります。その時にしか購入できない限定商品や、イベントの告知、気持ちを動かすような写真を掲載しているポスターなどが効果を発揮します。
例えば、飲食店なら季節限定のおすすめメニューの掲載や、お得なランチメニューなど目的が明確なデザインにするとひと目で分かりやすく、気持ちが動かされるポスターになります。

新発売の商品や新しくオープンするお店など、広く多くの人に知ってもらいたい場合はポスターでの宣伝が効果的です。
例えば新しくオープンする店舗の情報を知らせる場合、店舗の最寄りの駅構内や店頭の壁にオープン日や営業時間を知らせた告知をしておくと店舗周辺の人が関心を寄せてくれます。合わせてチラシを連動させて配布するとより多くの人に知ってもらうことができ記憶に残ることが出来ます。

イベントでは様々なシーンでポスターが活躍します。まずイベント開催の告知は、事前に店内や関連箇所へ貼り出すことでイベントへの関心を高めます。また、イベントの会場では、来場者の道案内を示したり、順序を誘導したり、企画や注意事項を掲示するのにもポスターは活躍します。
イベントや企画がよりスムーズに進行でき、盛り上げるのに役立つための印刷アイテムです。

選挙で使われる選挙用のポスターは候補者の名前や顔を覚えてもらい、候補者に対して関心を持ってもらうための大切なツールです。
有権者へ強く印象づけるためのメッセージを簡潔にまとめて掲載することで候補者や政党のイメージを伝えることが出来ます。


- はがき・封筒・名刺・その他商品

Microsoft Officeのデータをモノクロデータにする方法をご紹介しています。データの一部カラーが残っていると再入稿になる場合があります。

ビジネスにおける封筒印刷の基礎知識と注意点について説明しています。サイズや形状に関する基礎から相手に送るときに気を付けたい宛名書きのポイントや印刷データ作成時の注意点を解説しています。

印刷用紙厚さは「kg」で表します。印刷通販でご注文の際に紙を選ぶときに重要な知識です。基本を知ってチラシやフライヤー、冊子など仕上がりや加工、使用する用途によって適切な厚みを選びましょう。

私製はがき(ポストカード)をつくるときの注意点をご紹介しています。私製はがきを通常はがき料金で送るには作成時に注意したいルールがあります。その規定を理解してDMや挨拶状の作成に活かしてください。

フライヤーやDM、名刺に便利なQRコードの掲載の注意点をご紹介しています。QRコードはスマホや携帯などのアプリで簡単にWEBサイトや連絡先登録などへの誘導することができるので大変便利です。