印刷通販を注文するなら知っておきたい基礎知識

分かっているようで分からない印刷の基礎知識やもっと理解することで今後の印刷データの作り方が変わるかも?

そんな情報を紹介していきます。印刷物を作るときの知識としてお役立てください。

vol.32
広告デザインの参考情報

テーマやイメージを連想する配色パターン

チラシやDMといった広告のテーマやイメージをより分かりやすく伝えるために、イメージを連想される色の組み合わせパターンをご紹介しています。デザイン作成の際の参考にされてください。

上品さや高級感を意識した配色パターン

シンプルな上品さを演出
無彩色に近い彩度の低い色は上品さを表現するときに効果的です。また、隣り合う色面の対比の強弱や明度に共通性のある配色にすることで単調なイメージのシンプルな上品さを演出できます。
シンプルな上品さ
高級感を感じる華やかな雰囲気
ゴールドの様な黄色系と濃い紫や深い緑系を基調にすることで重厚感を表現するとゴージャスな印象になります。光をイメージする白系を入れることで幅広い年齢層に効果的な高級感を演出できます。
高級感を感じる配色

女性をイメージさせる配色パターン

柔らかな女性の雰囲気
柔らかい印象は明度の高いトーンが中心の配色でコントラストが弱く、彩度が低いです。そのため、色数を増やしても派手な感じにならずにきれいで女性らしい柔らかさを演出することができます。
柔らかな雰囲気
大人の女性をイメージする配色
暖色系や紫~赤の色相を中心とした配色は女性的なイメージを与えます。年齢層の印象の違いは明度や彩度によって変化させます。コントラストを低くするとシックで洗練された大人をイメージした配色になります。
大人の女性のイメージ
かわいらしさを印象付ける配色
キュートな女性をイメージさせる配色はピンクや黄色など暖色系の明度と彩度の高い色を使うことでみずみずしさや活発さを表現できます。若い女性をイメージする場合はコントラストを高くすると訴求力がアップします。
かわいい配色
気品あふれるエレガントな配色
エレガントなイメージを作るにはムードのあるカラーバランスが大切で、紫系を基調に合わせやすい緑系、青系の色を明度をやや高く彩度を落とすことで落ち着いたエレガントな雰囲気になります。
エレガントな配色

男性をイメージさせる配色パターン

力強く安定感のある男性のイメージ
青系統の彩度が低めのトーンを中心に配色すると堅いイメージなります。無彩色に近似する補色を使ったり、コントラストを高くすると力強く安定感のある男性をイメージさせるシャープな印象になります。
力強い男性的な配色
都会的で清涼感のある配色
明るいグレーや白、寒色を中心を主体に配色するとクールで清涼感のある都会的な男性のイメージになります。コントラストを低くすると、静寂的でシックな印象に、高くするとスピード感のある躍動的な印象になります。
清涼感ある配色

その他、イメージ別の配色パターン

ナチュラル雰囲気を表現
素朴で透明感のある色調を使うことでナチュラルな雰囲気を演出できます。黄色系や緑系青系などの光や草、水などの自然にある色味で明度が高い色合いを使うことで癒しや平和を感じる配色になります。
ナチュラルな配色
躍動感のあるポップなイメージ
元気でカジュアルな印象を与えるカラーは純色やそれに近い色合いを基調として補色を配置することで強いインパクトを与える配色になります。彩度を少し上げることで楽しい印象を強調することができます。
ポップな配色
和を意識した配色
深みのある赤系、紫系、黄緑系のカラーを彩度を落として濁らせたものを組み合わせると和を意識した配色になります。黒や白を合わせることでコントラストをはっきり出すとモダンな雰囲気が表現でます。
和を意識した配色
刺激的な印象を与える配色
純色の茶系、赤系、黄色系の色を基準にコントラストを強くとることで五感を刺激するイメージの配色になります。赤や彩度の高い暖色系は人の感情を刺激するのに効果的で強い影響を与えます。
刺激的な配色

色を配色する時の心得

広告デザインの配色の方法に決まりはありません。だからこそ、イメージや情報を正確に伝えられているか?全体のデザインのバランスや統一感は適正なのか?を常に考える必要があります。

配色に迷ったら、今作っているものと全く違った配色のものを作ってみて見比べてみるといいと思います。そうすることで伝えるべきテーマに合っているのはどちらなのか?インパクトが強いのはどちらなのか?など具体的に比べることができます。

色を選ぶのに迷ったら、上記配色パターンを参考にして効果的なデザインを目指してください。

印刷通販JBFサポートセンター
おすすめ記事
Officeデータのモノクロ変換は注意しよう!

Microsoft Officeのデータをモノクロデータにする方法をご紹介しています。データの一部カラーが残っていると再入稿になる場合があります。

ビジネス封筒の基礎知識と注意点

ビジネスにおける封筒印刷の基礎知識と注意点について説明しています。サイズや形状に関する基礎から相手に送るときに気を付けたい宛名書きのポイントや印刷データ作成時の注意点を解説しています。

印刷用紙の「厚さ」はkgで表す?

印刷用紙厚さは「kg」で表します。印刷通販でご注文の際に紙を選ぶときに重要な知識です。基本を知ってチラシやフライヤー、冊子など仕上がりや加工、使用する用途によって適切な厚みを選びましょう。

私製はがき(ポストカード)をつくるときの注意点

私製はがき(ポストカード)をつくるときの注意点をご紹介しています。私製はがきを通常はがき料金で送るには作成時に注意したいルールがあります。その規定を理解してDMや挨拶状の作成に活かしてください。

フライヤーやDM、名刺に便利なQRコードの掲載の注意点

フライヤーやDM、名刺に便利なQRコードの掲載の注意点をご紹介しています。QRコードはスマホや携帯などのアプリで簡単にWEBサイトや連絡先登録などへの誘導することができるので大変便利です。

印刷塾バックナンバー
新規会員登録はこちらから

ようこそ、ゲストさま

ID

パスワード

パスワードを忘れた方はこちら
新規会員登録 ここまでできる!サービス" 自動見積りフォーム

オススメ・新商品

JBFでよく売れている定番商品 チラシ・フライヤー印刷について詳細はこちら 印刷+ポスティングの詳細
デザインの配色パターン

商品メニュー

テンプレートダウンロード

印刷通販JBF Instagram

印刷通販JBF YouTube

印刷通販JBF TikTok

たいせつにしますプライバシー

取り扱いカード

VEGETABLE OIL INK

サポートセンター

ページトップへ

ページTOPへ